

あなたの頭の中にあるストーリーや伝えたい想いを、
絵本や児童書という形で未来に残しませんか?
自費出版なら、自分のペースで自由に作り上げることができます。プロの編集者やデザイナーが、原稿から表紙デザインまで丁寧にサポート。お子様への贈り物や特別な記念として、または創作活動の第一歩として、世界で一つの本を作りましょう。あなたの物語が、多くの人に感動と笑顔を届けます。
各種仕様のご紹介
お客様の書籍にあわせた仕様をお選びいただけます。小ロットからでも高品質な印刷を実現可能です。
また細かなカスタマイズも可能なため自分だけのオリジナル仕様も作成できます。

ソフトカバー 四六判
本文モノクロ 120ページ
部数 100部
完全データ原稿・カバー無し・表紙一色刷り
・装丁既製型を使う・校正刷り1回
約70万円
遊タイム出版で出版した絵本・児童書のご紹介

体裁:B5判/31ページ/上製本
動物園がしばらくお休みになり、生まれ故郷のサバンナへ帰る動物たち。列車に乗って帰る途中、さまざまなことが起こって…。楽しく、可愛い絵本。
「サバンナ列車」

体裁:縦252×横190mm/34ページ/上製本
山下久美子が二人の娘へ綴った温かな愛情が、村松葉子のスタイリッシュなイラストと出会い、アートになった。「てんしのたんじょう」「わけあうきもち」「とけいのはり」「まほうのへや」の四編を収録。
「ちいさなおはなし2」

体裁:A5判/72ページ/上製本
日本と朝鮮半島のダブルネームを持つ少女は、ニジクジラに会いにいった水族館で、伝説の主クジラを追う少年に出会った。誤解を越えて生まれた友情が、丹後半島の青い海から国の境を越えて広がる。【小学校高学年以上向き】
「ニジクジラは海の虹」

体裁:B5判/31ページ/上製本
動物園がしばらくお休みになり、生まれ故郷のサバンナへ帰る動物たち。列車に乗って帰る途中、さまざまなことが起こって…。楽しく、可愛い絵本。
「サバンナ列車」

体裁:縦252×横190mm/34ページ/上製本
山下久美子が二人の娘へ綴った温かな愛情が、村松葉子のスタイリッシュなイラストと出会い、アートになった。「てんしのたんじょう」「わけあうきもち」「とけいのはり」「まほうのへや」の四編を収録。
「ちいさなおはなし2」
Products
遊タイム出版が選ばれる3つの理由
出版・印刷・製本まで一貫してサポート
グループ会社に印刷・製本会社をかかえているので、コストを抑えつつお客様のニーズに合わせた最適な提案と迅速な対応が可能です。
リーズナブルな価格設定が可能
創業30年以上の実績と安心!
一人一人のお客様に合ったご提案で思いを形にします

書店流通への道
遊タイム出版自身が出版社コードを保有
本の問屋である取次会社から全国の書店に流通できるルートを持っています。
インターネットの大手書店『アマゾン』のみで販売することも可能、書店流通される場合は、標準で以下の特典がついてきます。
POINT1

国立国会図書館に
半永久的に保存
POINT2

遊タイム出版の自社サイトで
紹介・販売
電子書籍化に対応します
当サイトで制作した自費出版本を「電子書籍」にすることもできます。
